社会言語学入門 生きた言葉のおもしろさに迫る/東照二

社会言語学入門 生きた言葉のおもしろさに迫る/東照二

著者 東照二(著)

社会言語学入門 生きた言葉のおもしろさに迫る/東照二

出版社 研究社

生きた言葉にスポットライトを当てる社会言語学の世界を英語を中心に平易に解説。バイリンガル、男女の会話スタイル、セールス現場の言葉、裁判でのやりとり等々の分析を通して、言葉のおもしろさが見えてくる。言語学・英語学の入門テキストとして最適。改訂にあたっては、できるだけ最新の情報を加味し、コラムも新しいものを追加した。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

社会言語学入門 生きた言葉のおもしろさに迫る/東照二

キーワード しやかいげんごがくにゆうもんいきたことばのおもしろ シヤカイゲンゴガクニユウモンイキタコトバノオモシロ あずま しようじ アズマ シヨウジ

社会言語学入門 生きた言葉のおもしろさに迫る/東照二

目次

ページ数 220P

発売日 2009年12月

ISBN 9784327401573

9784327401573

第1章 社会言語学とはなにか(言語学と社会言語学/どうして今、社会言語学か ほか)/第2章 言語の選択(多言語社会/ダイグロッシア ほか)/第3章 言語のバリエーション(ウィリアム・ラボフの古典的研究/地域方言とはなにか ほか)/第4章 言語とコンテキスト:社会言語学の理論(オーディエンス・デザイン/スピーチ・アコモデーション ほか)/第5章 社会言語学とその周辺(法律と言葉/精神療法の英語 ほか)

内容紹介

社会言語学入門 生きた言葉のおもしろさに迫る/東照二

ネットショップ全体での類似商品の価格比較

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー

価格動向(社会言語学入門 生きた言葉のおもしろさに迫る/東照二)

熱の傾向(社会言語学入門 生きた言葉のおもしろさに迫る/東照二)

トピックス(人文・思想)

アクセスランキング(人文・思想)